ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月21日

5月19日千歳川

北海道もそろそろ桜が咲き始めたので、ふらっと行きますか
毎年恒例、お花見DR!
(急に決めたので、我が家だけです)

天気予報は晴れだったのに、曇り空でやや寒い
肝心の桜は、もう一息という感じですが
気にしない気にしない♪

スタートのこぶし(ここはいつもキレイ)
5月19日千歳川

スタート前にパチリ
5月19日千歳川

いざスタート
5月19日千歳川

ちょっと寒いというのもあってササ~と流れて
学ぶもカヤックがいっぱいなのでスルー
5月19日千歳川5月19日千歳川5月19日千歳川5月19日千歳川

あっという間に魚道です

毎年恒例ロープ投げの練習
魚道の向こうは、まあまあ桜が咲いてました^-^
5月19日千歳川5月19日千歳川5月19日千歳川

途中、立派な木も
5月19日千歳川

お花見コーナー
5月19日千歳川
水鳥
5月19日千歳川
蛇籠へ
5月19日千歳川
今回はチャリ回送
5月19日千歳川

ゴール付近の桜は、そこそこキレイに咲いていました
5月19日千歳川

動画コーナー
魚道と蛇籠


帰りに、整備された美々川を偵察
以前のスタートとは大違い駐車場も舗装されて簡易トイレも
ゴールはきれいな公園で、りっぱなトイレもありました
5月19日千歳川5月19日千歳川5月19日千歳川5月19日千歳川5月19日千歳川5月19日千歳川5月19日千歳川5月19日千歳川5月19日千歳川5月19日千歳川

6月どこかで
行ってみようかな~
ここならファルトでも行けるかな~

と、つぶやいてみる^^



同じカテゴリー(川下り)の記事画像
2017年8月20日尻別川
2015年7月12日尻別川
2015年6月13日尻別川
2015年5月16日千歳川
2015年5月5日千歳川
2014年10月18日千歳川
同じカテゴリー(川下り)の記事
 2017年8月20日尻別川 (2017-08-22 00:50)
 2015年7月12日尻別川 (2015-07-21 21:32)
 2015年6月13日尻別川 (2015-06-22 21:58)
 2015年5月16日千歳川 (2015-06-22 21:57)
 2015年5月5日千歳川 (2015-05-07 22:42)
 2014年10月18日千歳川 (2014-10-23 21:54)
この記事へのコメント
なんか、日曜日にどんぶらこ~ってニオイがウチまで流れてきてたんですよね。
メールすればよかった(;O;)

いやいや、体力温存して本番に備えたんだってことにしておきます。

美々、行ったことないので是非一声お願いします♪
連日、イメトレのしすぎで緊張MAXです ←よくない例
Posted by ゴンベ at 2013年05月21日 23:19
やはり桜DRでしたか~(^^)/ 
この頃ウチは隅田川を流れてました(屋形船で‥笑)
なかなかタイミングが難しいですね(^-^;
桜と天気とお休み…
まずまずの開花だったようで何よりでした!
来年は参加したいなぁ~(^^)/
Posted by kana at 2013年05月21日 23:34
美々・・・行きますか?(笑)

でも、あっこからちょこっと上流行って帰ってくるってのも時間つぶしにいいかもね?
Posted by akira at 2013年05月22日 07:13
美々川の綺麗な設備に驚きですっ!!!!

こんな風になってるんですねー!
これならまた行きたいです(^^ゞ

前回・・・悪路で車のバンパー取れたのでw
Posted by nuts at 2013年05月22日 13:55
えぇぇーーっ!!
美々川、こんなに立派になったんですかっ?!
トイレもできたなんて、素晴らしいー!!
トイレが重要ポイントだったりします(笑)

「キャンプで桜」もタイミングが難しいですが
カヤックも・・・ですね~
いやぁ~羨ましい!
Posted by nomu at 2013年05月22日 17:42
>ゴンベさん
土曜日仕事だったんで、日曜日どうしようって
ギリギリまで予定が決まらなかったんです
でも行動パターンが読まれてますね^^;
美々川行く時は、事前につぶやきますね

イメトレは綺麗な羊蹄山を見ながら流れるのを
イメージしてくださいね
Posted by nakayoshi at 2013年05月22日 21:17
>kanaさん
屋形船なんて素敵な流れですね

桜、自然が相手だと
本当に、思惑通り行かないです
まぁ今年は特別、開花が遅いですけど

とりあえず今年も、花見DRできたので
良かったです
Posted by nakayoshi at 2013年05月22日 21:23
>akiraさん
せっかく整備されたので
行ってみようかと思ってますが
後半の漕ぎが、ちょっと頭を過ぎりますwww
Posted by nakayoshi at 2013年05月22日 21:25
>nutsさん
多分、バンパー取れるのはもう少し先ですよね
途中の橋がゴールのようです
スタートゴールとも悪路なしですよ^^
Posted by nakayoshi at 2013年05月22日 21:27
>nomuさん
思ったより立派になってました
ちょっともう一回行ってみようかなと思ってしまいます
せっかく整備されたので
地元民として利用してあげないとですね

桜のタイミング難しいですね
そちらは咲きましたか?
Posted by nakayoshi at 2013年05月22日 21:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月19日千歳川
    コメント(10)