ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月30日

3番

着々と準備を始めています。
huskyさんkanaさん推薦のこれ
↓↓↓↓↓
3番

興味津々
↓↓↓↓↓
3番

とりあえず芋虫状態
↓↓↓↓↓
3番

家の中では暑いです

だんだんテンション上がってきましたよアップアップアップ

次は湯たんぽ。(ソフトがいいのかハードがいいのか)



同じカテゴリー(小物)の記事画像
ColemanスポーツスターII
お買い物 2
お買い物
準備
長いの赤いのオレンジの
同じカテゴリー(小物)の記事
 ColemanスポーツスターII (2011-11-07 23:07)
 お買い物 2 (2010-11-07 23:16)
 お買い物 (2010-10-31 11:50)
 準備 (2010-10-14 22:25)
 長いの赤いのオレンジの (2010-09-03 21:53)
この記事へのコメント
オーッ、準備万端ですな。

合宿するならコテージあるとこでお願いします。(笑)
Posted by akira at 2010年10月01日 07:50
おはようございます。

着々と・・・((o(´∀`)o))ワクワク 楽しみですね~

湯たんぽですが、我が家はプラ製の3リットルのを使ってます。(3人)
安くてお手軽に買いましたが・・・嵩張ります

金属製の湯たんぽは直接火にかけられるからいいですよ。(でも高い)

使わないとき畳んで終えるゴム製湯たんぽがいいですけど・・・高いんですよね。ま、どのくらい使うかです・・・

小さいのはすぐに冷えてしまうのでお勧めするなら3リットルです。
Posted by ゴンベ at 2010年10月01日 08:46
おはようございます

ふむふむ・・・順調ですネ~
楽しみです!

先ずは寝袋とマットがあれば大丈夫ですネ
後はゆっくり飲みながらでも(笑)

初キャンプに「湯たんぽ」持参の人って・・・
Posted by husky@会社 at 2010年10月01日 08:57
>akiraさん
自分も始めコテージや車中泊を考えました
でも先輩方を見てたら
やっぱテントなのかなぁと
思いました
Posted by nakayoshi at 2010年10月01日 22:01
>ゴンベさん
金属製は直接火に・・・
なるほど
ひとまず3リットルプラですね
Posted by nakayoshi at 2010年10月01日 22:04
>huskyさん
初キャンプに「湯たんぽ」持参
寒さに弱い人がいるんで^^;
でも湯たんぽって発想は
経験者じゃないと出ないですね
Posted by nakayoshi at 2010年10月01日 22:07
おおー!!
同じく・・・デビューが湯たんぽシーズンっていうのが
スゴイと思いました(笑)
あ、我が家も湯たんぽ積み込んでおかなくては♪
ワンワン湯たんぽだけでは寒いので(^_^;)

道具が増えていくのって・・・なんだか楽しいですよね(笑)
Posted by nuts at 2010年10月02日 22:15
>nutsさん
湯たんぽ購入しました
イロイロゴンベさんに
脅されて来ましたので
寒さ対策は万全にしていきますよ^^
(マット物色中)
Posted by nakayoshi at 2010年10月02日 23:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3番
    コメント(8)