ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月05日

9月4日千歳川

今回は千歳川
カラッと快晴、最高です!

メンバーは
akiraさん
9月4日千歳川

山親爺さん
9月4日千歳川

maruさん
9月4日千歳川

nakayoshiの4名で、おなじみのメンバー

こんなにいい天気
9月4日千歳川

最高に気持ちよくって、みんなで泳いじゃいました
9月4日千歳川
9月4日千歳川
9月4日千歳川

動画はこちら↓↓↓

魚道


蛇籠(釣り人が多くて待機できず、微妙な動画)


天気も良くて、のんびり気持ちのいい千歳川でした



最新記事画像
2017年8月20日尻別川
2015年7月12日尻別川
2015年6月13日尻別川
2015年5月16日千歳川
2015年5月5日千歳川
2014年10月18日千歳川
最新記事
 2017年8月20日尻別川 (2017-08-22 00:50)
 2015年7月12日尻別川 (2015-07-21 21:32)
 2015年6月13日尻別川 (2015-06-22 21:58)
 2015年5月16日千歳川 (2015-06-22 21:57)
 2015年5月5日千歳川 (2015-05-07 22:42)
 2014年10月18日千歳川 (2014-10-23 21:54)
この記事へのコメント
私たちが下った時は、蛇籠に釣り人はいませんでした。
昼頃下ると釣り人遭遇率があまり高くないように感じます。

私たちはまたしても川の上で昼食でした。
Posted by kenjiの姫 at 2010年09月05日 20:42
(´▽`)

魚道、去年工事中のせまいアレより楽しそうですな

ん~、来年は千歳・尻別・&moreでオネガイシマス

こんばんま
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2010年09月05日 21:41
>kenjiの姫さん
川下りしていると、魚が飛び跳ねているときがありますよね
「ここにはいないでしょ」ってとこで、一生懸命
竿を振ってる人がいると
「あそこですよ」って教えたくなります

川の上で食事もよさそうですね
Posted by nakayoshi at 2010年09月05日 21:47
>(´▽`)そるとさん
&more
が本命ですよね
Posted by nakayoshi at 2010年09月05日 21:49
コンバンワ♪

楽しそう~!!(*゚∀゚*)
良いお天気でしたもんねぇ。。。
もう今年は千歳川DRは終了ですか?ウチも行きたかったなぁ。。。

あっ、支笏湖で一生懸命漕いできました。
川より全身筋肉痛な気がします。。。
Posted by ゴンベ at 2010年09月05日 23:06
>ゴンベさん
千歳川、もう一回くらい行けたらと思ってます
湖は流れてないので
自分の力で進むしかないですもんね
持久力アップですね^^
Posted by nakayoshi at 2010年09月05日 23:37
お疲れさんでした~

まったり流れるのもたまにいいですよね~~
水は綺麗だし、川べりのロケ-ションもよし・・・
ちょい、釣り人が多いかな~
Posted by 山親爺 at 2010年09月06日 07:12
お疲れさまでした・・・ってちょい物足りない?

あの後は温泉(アルテン)にまた行きましたです。
Posted by akira at 2010年09月06日 08:35
>山親爺さん
水は本当きれいですよね
釣り人多いですね
意外と釣れたところ見たことないですよね
釣れる時間があるんでしょうか
Posted by nakayoshi at 2010年09月06日 20:30
>akiraさん
うちはあの後、友人宅でBBQです
次の日は二日酔いでした
Posted by nakayoshi at 2010年09月06日 20:32
こんばんは♪

7月に下った時、釣り人が多くて、ぶつかりそうで、
怖かったんですが、蛇籠にもですか!!
待機できないなんて、ワタシ的にはかなり怖いっす・・

千歳川は、すばらしくキレイな川ですね~♪
お天気にも恵まれて、楽しいDRで良かったですね!!
Posted by kanakana at 2010年09月06日 21:28
こんばんわ

蛇籠での艇への水の入り方が激しいですネ・・・
一瞬、艇が満タンになってるじゃないですか(笑)

水辺のキャンプ場は大盛況でした・・・
今年はもうしばらく水遊びが出来そうですネ!
Posted by husky at 2010年09月06日 21:32
始めまして、初書き込みさせて頂きます。

千歳川はみなさんがおっしゃるとおり街に近くでありながらとても綺麗な水と森に心癒される素敵な場所です。そこに我々の様な者だとか釣りを趣味とする人達が集まるのは必然的だと思います。趣味は違えど千歳川を愛する気持ちは一緒、お互いマナーに気をつけ楽しみましょう。(下流に釣り人を発見したら早めにホイッスルで合図してあげましょう。大声を出してもまず聞こえませんので)
Posted by kenji at 2010年09月06日 21:54
>kanaさん
釣りの邪魔しないようにと思っても
初めの頃は、なぜか吸い込まれるように
寄って行っちゃうんですよね
Posted by nakayoshi at 2010年09月06日 23:11
>huskyさん
艇が満タンになってるのは
失敗してるからです^^;
もうちょっと先を上げる予定なんですけど
akiraさんの動画が正解だと思います
水遊び
まだがんばりますよ
Posted by nakayoshi at 2010年09月06日 23:17
>kenjiさん
はじめまして
釣りの邪魔しないように、
「こんにちは」「すいませーんとおりまーす」等
声掛けしながら下っています
少し手前でホイッスルで合図はいいですね
「なんか来たな」くらいには分かってもらえますね
Posted by nakayoshi at 2010年09月06日 23:22
こんばんは!
あの浮いてるakiraさんがラッコの
ように見えました^^
楽しそうですねーっ♪
土曜日、モノスゴイ暑かったですもんね。
maruさんも飛び込んだんですね♪
気持ち良さそうですヽ(^o^)丿
Posted by nuts at 2010年09月07日 21:31
>nutsさん
あまりにもいい天気で
泳ぎの練習です
やはり意外と進まないという感想です
でも気持ちよかったです^^
Posted by nakayoshi at 2010年09月07日 23:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月4日千歳川
    コメント(18)