2013年08月29日
8月25日空知川
今回は空知川、天気が不安定なのでショートコース
国体コースからスタートしたい人はどーぞでしたが
回避する人はいなく、みんなチャレンジャーです^^
準備をしてたら、黒い雲がモクモクと
突然の雨が!!
慌てて車へ逃げ込んで・・・
この時、PFDとヘルメットを後ろに放り投げたのでした・・・
これがいけなかった
回送でゴールに車を置いたときに忘れてしまい
もうバタバタ
皆さん大変ご迷惑をお掛けしましたm(_ _;)m
(一瞬、ゴンベさんとお茶して待ってようか・・・なんて思ってしまいました)
回送待ち

メンバー(順不同)
ゴンパパさん、nakayoshi、kanaさん&huskyさん
akiraさん、EZOさん、maruさん






国体コース後は、マッタリな感じですが
景色はキレイです

ちょっと晴れ間も

最近ヘルメットおじさんが増殖してますが
私も、これでヘルメットおじさんになりました
Panasonic ウェアラブルカメラ オレンジ HX-A100-D

カメラと本体が独立したセパレートタイプということで
操作は楽でした、電源や録画のスイッチを確認できるのが良かったです
小さくてもいいので、モニタがあったら最高なのになぁ
(細かい設定やポジション確認はスマホ操作となります)
セパレートタイプなので、DRの他にも色々と可能性を感じるカメラですね
動画コーナー
nakayoshiカメラ①(国体コース)
nakayoshiカメラ②(流れの様子)
maruさんカメラ
渡月橋では、なぜかEZOさん泳いでると思ってしまい
浮いてたレスキューロープを拾った時も、huskyさん落としたんだと思っていて
反対側に渡る途中でなんか様子が変だなと思って
やっと状況がつかめたのでした
(なんかバタバタしたせいで、少しおかしかったのかな?)
でもロープスローは上手くいって(届いて)良かったです
ゴールしたあとは、雷がゴロゴロ
帰りの道中も、突然の豪雨
なんか最近おかしな天気ですね
次回はいい天気だといいなぁ
それでは、皆様またよろしくお願いします
国体コースからスタートしたい人はどーぞでしたが
回避する人はいなく、みんなチャレンジャーです^^
準備をしてたら、黒い雲がモクモクと
突然の雨が!!
慌てて車へ逃げ込んで・・・
この時、PFDとヘルメットを後ろに放り投げたのでした・・・
これがいけなかった
回送でゴールに車を置いたときに忘れてしまい
もうバタバタ

皆さん大変ご迷惑をお掛けしましたm(_ _;)m
(一瞬、ゴンベさんとお茶して待ってようか・・・なんて思ってしまいました)
回送待ち
メンバー(順不同)
ゴンパパさん、nakayoshi、kanaさん&huskyさん
akiraさん、EZOさん、maruさん
国体コース後は、マッタリな感じですが
景色はキレイです
ちょっと晴れ間も
最近ヘルメットおじさんが増殖してますが
私も、これでヘルメットおじさんになりました
Panasonic ウェアラブルカメラ オレンジ HX-A100-D
カメラと本体が独立したセパレートタイプということで
操作は楽でした、電源や録画のスイッチを確認できるのが良かったです
小さくてもいいので、モニタがあったら最高なのになぁ
(細かい設定やポジション確認はスマホ操作となります)
セパレートタイプなので、DRの他にも色々と可能性を感じるカメラですね
動画コーナー
nakayoshiカメラ①(国体コース)
nakayoshiカメラ②(流れの様子)
maruさんカメラ
渡月橋では、なぜかEZOさん泳いでると思ってしまい
浮いてたレスキューロープを拾った時も、huskyさん落としたんだと思っていて
反対側に渡る途中でなんか様子が変だなと思って
やっと状況がつかめたのでした
(なんかバタバタしたせいで、少しおかしかったのかな?)
でもロープスローは上手くいって(届いて)良かったです
ゴールしたあとは、雷がゴロゴロ
帰りの道中も、突然の豪雨
なんか最近おかしな天気ですね
次回はいい天気だといいなぁ
それでは、皆様またよろしくお願いします
Posted by nakayoshi at 23:13│Comments(11)
│川下り
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
maruさん、ひとり言多いんですね。(笑)
動画見て思わず笑っちまいました。
渡月橋では、後ろの艇のかたは焦ったでしょうね。
私は撮影優先してましたけど・・・(笑)
おかげで良い動画撮れました。
楽しみにしててください。
maruさん、ひとり言多いんですね。(笑)
動画見て思わず笑っちまいました。
渡月橋では、後ろの艇のかたは焦ったでしょうね。
私は撮影優先してましたけど・・・(笑)
おかげで良い動画撮れました。
楽しみにしててください。
Posted by akira at 2013年08月30日 09:06
国体コースでの見事なコース取り、一発勝負のレスキュー成功お疲れ様でした。
maruさんのひとりごといいですね。
9月の尻別川の例会には参加予定です。
maruさんのひとりごといいですね。
9月の尻別川の例会には参加予定です。
Posted by mina at 2013年08月30日 10:00
ワタシも「まるさんのひとり言」ファンです(笑)
蛇籠でもつぶやいてましたもんねwww
ワタシも絶叫から大人にならなきゃ・・・です。
ロープが一直線に飛んでいくとこ、バッチリでしたね。
いつも頼りにしてます(^^ゞ
これで、尻別でも安心して流れられます
蛇籠でもつぶやいてましたもんねwww
ワタシも絶叫から大人にならなきゃ・・・です。
ロープが一直線に飛んでいくとこ、バッチリでしたね。
いつも頼りにしてます(^^ゞ
これで、尻別でも安心して流れられます
Posted by ゴンベ
at 2013年08月30日 15:09

>akiraさん
これでも喋らないように頑張っているみたいです^^
渡月橋は焦ったでしょうね
直前まで見えませんもんね
動画アップみんな楽しみにしてますよ~
これでも喋らないように頑張っているみたいです^^
渡月橋は焦ったでしょうね
直前まで見えませんもんね
動画アップみんな楽しみにしてますよ~
Posted by nakayoshi at 2013年08月30日 20:27
>minaさん
国体コースのコツがわかってきましたが
油断しないように頑張りますよ
尻別川、楽しみですね
お待ちしてまーす
国体コースのコツがわかってきましたが
油断しないように頑張りますよ
尻別川、楽しみですね
お待ちしてまーす
Posted by nakayoshi at 2013年08月30日 20:31
>ゴンベさん
撮影班ありがとうございました
上からだと状況がよくわかりますね
maruさんの、ひとり言人気ですね^^
ゴンベさんのつぶやきも期待しています
撮影班ありがとうございました
上からだと状況がよくわかりますね
maruさんの、ひとり言人気ですね^^
ゴンベさんのつぶやきも期待しています
Posted by nakayoshi at 2013年08月30日 20:34
流れる前のドタバタ・・・ちょっと珍しかったですね(^^;
国体コースの動画はとても勉強になります^^
あーすれば良かった・・とか、次はこーしよう・・とか
それにしても落ち込みで黄色いのが見えた時はものすごく焦りました・・・
一瞬固まりましたよ・・・
カメラ、イイ感じですね♪
次回は並んでくださいね!面白い写真が撮れそうです^^
国体コースの動画はとても勉強になります^^
あーすれば良かった・・とか、次はこーしよう・・とか
それにしても落ち込みで黄色いのが見えた時はものすごく焦りました・・・
一瞬固まりましたよ・・・
カメラ、イイ感じですね♪
次回は並んでくださいね!面白い写真が撮れそうです^^
Posted by kana at 2013年08月30日 20:51
>kanaさん
ドタバタしましたねぇ
いつもと違うことやるとダメですね
是非とも次はパチンコ岩の裏に行ってください
あの落ち込みは焦りますね
戻ることはできないし
下手すると、一緒にひっくり返ることもありそうです
ドタバタしましたねぇ
いつもと違うことやるとダメですね
是非とも次はパチンコ岩の裏に行ってください
あの落ち込みは焦りますね
戻ることはできないし
下手すると、一緒にひっくり返ることもありそうです
Posted by nakayoshi at 2013年08月30日 22:21
動画がまるで実際に流れているかのような
目線で楽しかったです♪ヽ(^o^)丿
しかも安全な場所から眺めていられる感じでw
なんだか北海道も雨が多いんですね。
今年は変な天候ですね。
目線で楽しかったです♪ヽ(^o^)丿
しかも安全な場所から眺めていられる感じでw
なんだか北海道も雨が多いんですね。
今年は変な天候ですね。
Posted by nuts at 2013年09月04日 22:50
>nutsさん
みんなヘルメットにカメラがくっついて
撮影班がいっぱいです^^
四国も雨が多かったり
暑かったりでたいへんですね
みんなヘルメットにカメラがくっついて
撮影班がいっぱいです^^
四国も雨が多かったり
暑かったりでたいへんですね
Posted by nakayoshi at 2013年09月09日 19:16
>new balanceニューバランス
>スニーカーの通販ネット店
>air jordan 通販
迷惑です
このように宣伝を書き込むようなところから
だれも買いませんって
>スニーカーの通販ネット店
>air jordan 通販
迷惑です
このように宣伝を書き込むようなところから
だれも買いませんって
Posted by nakayoshi at 2013年09月09日 19:18