2012年04月24日
4月22日千歳川
さて、イロイロなところでアップされておりますが
いよいよシーズンインでございます
他のクラブが二組で千歳川は大賑わい♪
みなさん春を待っていたのですね
メンバーは
akiraさん、山親爺さん、ゴンパパさん、kanaさんhuskyさん、nutsさん、オタッキーさん、maruさん、nakayoshi(Nophoto)
撮影隊にチャリ走のゴンベさん







まいどおなじみのメンバーですが
オタッキーさんが新艇バンデット
(オレンジがまぶしい
)
ふと振り向いてみると
みんなきれいに一列^^

かも発見!

いつものワンコ
∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ オットッ!
一匹、増えてる
(右からムク(仮)、クマ(仮)、モン太(仮))

「今年もよろしくね~」
それでは動画コーナー
魚道① 水量少なくチョロチョロです
魚道② 溯上
蛇籠 後続が沈で、ちょっとあわててます
こんな感じで、流れて
終わりのティータイム、お菓子ご馳走様でした
皆さん、今年もお願いします
いよいよシーズンインでございます
他のクラブが二組で千歳川は大賑わい♪
みなさん春を待っていたのですね
メンバーは
akiraさん、山親爺さん、ゴンパパさん、kanaさんhuskyさん、nutsさん、オタッキーさん、maruさん、nakayoshi(Nophoto)
撮影隊にチャリ走のゴンベさん
まいどおなじみのメンバーですが
オタッキーさんが新艇バンデット
(オレンジがまぶしい


ふと振り向いてみると
みんなきれいに一列^^
かも発見!
いつものワンコ
∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ オットッ!
一匹、増えてる
(右からムク(仮)、クマ(仮)、モン太(仮))
「今年もよろしくね~」
それでは動画コーナー
魚道① 水量少なくチョロチョロです
魚道② 溯上
蛇籠 後続が沈で、ちょっとあわててます
こんな感じで、流れて
終わりのティータイム、お菓子ご馳走様でした
皆さん、今年もお願いします
Posted by nakayoshi at 22:02│Comments(16)
│川下り
この記事へのコメント
やはり1匹増えてましたね・・・ってそこかい!?(笑)
クマは前から知ってました!ムクとモン太って言うんですねー(^^)
楽しみが増えました♪
写真でも水がキラキラしてますね♪
ホント、気持ちが良いDRでした!!
蛇籠の動画・・・
短い瀬ですが、何度見ても迫力ありますね!
こちらこそ今後とも宜しくお願い致します♪
クマは前から知ってました!ムクとモン太って言うんですねー(^^)
楽しみが増えました♪
写真でも水がキラキラしてますね♪
ホント、気持ちが良いDRでした!!
蛇籠の動画・・・
短い瀬ですが、何度見ても迫力ありますね!
こちらこそ今後とも宜しくお願い致します♪
Posted by kana at 2012年04月24日 22:32
動画ありがとうございます!
初漕ぎだったので魚道があんな感じで
ちょっとホッとしてました(^^ゞ
カモもたくさん居ましたねー!
ワンコだったり鳥だったりもたくさん見れて
本当に楽しい川下りでした♪
今年もよろしくお願いいたしますヽ(^o^)丿
初漕ぎだったので魚道があんな感じで
ちょっとホッとしてました(^^ゞ
カモもたくさん居ましたねー!
ワンコだったり鳥だったりもたくさん見れて
本当に楽しい川下りでした♪
今年もよろしくお願いいたしますヽ(^o^)丿
Posted by nuts at 2012年04月24日 23:12
こんばんはー♪
鬼門の魚道がこんなに水が無いなんて・・・ビックリです
そして、nakayoshiさんがこんなに一人でイロイロつぶやきながら
漕いでたなんて・・・これまたビックリです(笑)
そしてそして、みんなの写真が意外とアップで
こちらまでなんだかテレますー(笑)
鬼門の魚道がこんなに水が無いなんて・・・ビックリです
そして、nakayoshiさんがこんなに一人でイロイロつぶやきながら
漕いでたなんて・・・これまたビックリです(笑)
そしてそして、みんなの写真が意外とアップで
こちらまでなんだかテレますー(笑)
Posted by nomu at 2012年04月25日 00:39
お疲れでした。
シーズンインの天気は過去に無い絶好調な天気で良かったですね。
モン太 がほえてたのか?(笑)
シーズンインの天気は過去に無い絶好調な天気で良かったですね。
モン太 がほえてたのか?(笑)
Posted by akira at 2012年04月25日 08:05
おはようござます。
蛇籠で慌てさせてしまいましたね・・・ワタシも慌てました(笑)
沈要員が2名になりそうです。
今年もお世話になりまくりです・・・よろしくお願いしまーす^^;
蛇籠で慌てさせてしまいましたね・・・ワタシも慌てました(笑)
沈要員が2名になりそうです。
今年もお世話になりまくりです・・・よろしくお願いしまーす^^;
Posted by ゴンベ
at 2012年04月25日 08:27

お疲れさまでした~
いつもお世話になりますが今年も宜しくお願いします。
いつもお世話になりますが今年も宜しくお願いします。
Posted by 山親爺 at 2012年04月25日 19:51
こんばんわ
楽しい季節が来ましたネ~
今シーズンもよろしくお願いします
先日、「某」国営放送で「千歳川の鳥」の番組を放送していました
カワセミ&ヤマセミでしたが、見てみたいですネ~
楽しい季節が来ましたネ~
今シーズンもよろしくお願いします
先日、「某」国営放送で「千歳川の鳥」の番組を放送していました
カワセミ&ヤマセミでしたが、見てみたいですネ~
Posted by husky at 2012年04月25日 20:38
>kanaさん
やはり増えてました^^
ムクムクなのがムク、鼻先が黒っぽいのがクマ、モン太はなんとなく
年々増えてるような・・・
やっぱり一発目の蛇籠は緊張します
やはり増えてました^^
ムクムクなのがムク、鼻先が黒っぽいのがクマ、モン太はなんとなく
年々増えてるような・・・
やっぱり一発目の蛇籠は緊張します
Posted by nakayoshi at 2012年04月25日 21:13
>nutsさん
魚道チョロチョロでしたね
初漕ぎだから安全でいいですね
実はいつも鳥なんかを探してキョロキョロしてるんですよ
DRやキャンプをするようになって鳥を見つけるのが
上手くなった気がします
あっニューアイテム
「ひょっとこ」と「おかめ」ナイスでした^^
魚道チョロチョロでしたね
初漕ぎだから安全でいいですね
実はいつも鳥なんかを探してキョロキョロしてるんですよ
DRやキャンプをするようになって鳥を見つけるのが
上手くなった気がします
あっニューアイテム
「ひょっとこ」と「おかめ」ナイスでした^^
Posted by nakayoshi at 2012年04月25日 21:22
>nomuさん
じつはつぶやいてるんですね~
「コースわかんね~」「こえぇ~」「うわぁ水量多いな~」「あぶね~」
なんてしょっちゅうです
人が沈して、思わず笑ってしまったときは
動画編集でカットです^^
ズームしすぎてアップになっちゃいました
コレもいつもと違っていいかなと
じつはつぶやいてるんですね~
「コースわかんね~」「こえぇ~」「うわぁ水量多いな~」「あぶね~」
なんてしょっちゅうです
人が沈して、思わず笑ってしまったときは
動画編集でカットです^^
ズームしすぎてアップになっちゃいました
コレもいつもと違っていいかなと
Posted by nakayoshi at 2012年04月25日 21:29
>akiraさん
天気ばっちりでしたね
そうです今回はモン太です、
吠えるのも世代交代しているようです
天気ばっちりでしたね
そうです今回はモン太です、
吠えるのも世代交代しているようです
Posted by nakayoshi at 2012年04月25日 21:31
>ゴンベさん
あわてましたが、パパさんはいつも自力で
なんとか出来ちゃうんですね
沈のときは、ゴンベさん優先でレスキューします
あわてましたが、パパさんはいつも自力で
なんとか出来ちゃうんですね
沈のときは、ゴンベさん優先でレスキューします
Posted by nakayoshi at 2012年04月25日 21:33
>山親爺さん
こちらこそ、よろしくです~
こちらこそ、よろしくです~
Posted by nakayoshi at 2012年04月25日 21:34
>huskyさん
今年も、よろしくです
実は今回、カワセミが飛んでたんですよ
遠くで青いのがいたんですけど
警戒心が強いのか
距離があるのに逃げちゃうんですね
今年も、よろしくです
実は今回、カワセミが飛んでたんですよ
遠くで青いのがいたんですけど
警戒心が強いのか
距離があるのに逃げちゃうんですね
Posted by nakayoshi at 2012年04月25日 21:38
(´▽`)
↑
おお、魚道ユルユルがなんか新鮮♪
↑
これくらいならKKLでいけそうですな
↑
おお、魚道ユルユルがなんか新鮮♪
↑
これくらいならKKLでいけそうですな
Posted by (´▽`) at 2012年04月25日 23:54
>(´▽`)さん
KKL
ゆるい魚道なんて控えめなぁ
二股でお願いします
KKL
ゆるい魚道なんて控えめなぁ
二股でお願いします
Posted by nakayoshi at 2012年04月26日 21:36