2014年10月23日
2014年10月18日千歳川
今シーズンもラストとなりました
シメは千歳川です。今年はキレイな紅葉に当たりました
土曜日でメンバーは少ないです
akiraさん、山親爺さん、ezoさん、maru&nakayoshi
いつもの千歳川とは思えないような、壮大な写真です
↓↓↓

maruさん、長靴仕様

鮭の骨がありました









ムクも元気です

「また来年待ってるよ~」
蛇篭が崩れてました(復旧工事入るかな?)

ゴールの銀杏がキレイでした


動画コーナー
①
②
サックリ流れる予定でしたが、
例年になく紅葉がキレイなDRで、景色を見ながらになりました
(陰って、寒くなるとペースがあがりましたが^^)
それでも1時間くらいでゴール!
皆様、今シーズンもありがとうございました
来シーズンもよろしくお願いします
冬のブログネタも考えないとな・・・
シメは千歳川です。今年はキレイな紅葉に当たりました
土曜日でメンバーは少ないです
akiraさん、山親爺さん、ezoさん、maru&nakayoshi
いつもの千歳川とは思えないような、壮大な写真です
↓↓↓

maruさん、長靴仕様

鮭の骨がありました









ムクも元気です

「また来年待ってるよ~」
蛇篭が崩れてました(復旧工事入るかな?)

ゴールの銀杏がキレイでした


動画コーナー
①
②
サックリ流れる予定でしたが、
例年になく紅葉がキレイなDRで、景色を見ながらになりました
(陰って、寒くなるとペースがあがりましたが^^)
それでも1時間くらいでゴール!
皆様、今シーズンもありがとうございました
来シーズンもよろしくお願いします
冬のブログネタも考えないとな・・・
2014年10月04日
2014年9月28日尻別川
すっかり秋が近づいてまいりました。
チラホラと紅葉が見られる、DRとなりました。

メンバーは
akira隊長、山親爺さん、huskyさんkanaさん、ゴンベさんパパさん、maruさん、nakayoshi
の8名6艇です
スタート直後に2沈ありましたが
今回は後ろにいたので、決定的瞬間は間に合いませんでした(残念)
みなさんセルフレスキューで解決されてたので安心しました。
今回のお気に入り
(これから行くそ!って感じがいい)

流れの様子です(ちょっと曇り空ですね)








動画コーナー
①ヘルメットカメラ セッティングがずれてイマイチです
②久々の胸元カメラ
③maruさんカメラ
序盤に沈がありましたが、その後はトラブルなく
雨が降りそうな感じだったので、サクサクと流れおわりました
二股もうまくいったので、いいイメージで終われますね
例会はあと一回です(今回で〆の方もいますが)
またよろしくお願いします
チラホラと紅葉が見られる、DRとなりました。

メンバーは
akira隊長、山親爺さん、huskyさんkanaさん、ゴンベさんパパさん、maruさん、nakayoshi
の8名6艇です
スタート直後に2沈ありましたが
今回は後ろにいたので、決定的瞬間は間に合いませんでした(残念)
みなさんセルフレスキューで解決されてたので安心しました。
今回のお気に入り
(これから行くそ!って感じがいい)

流れの様子です(ちょっと曇り空ですね)








動画コーナー
①ヘルメットカメラ セッティングがずれてイマイチです
②久々の胸元カメラ
③maruさんカメラ
序盤に沈がありましたが、その後はトラブルなく
雨が降りそうな感じだったので、サクサクと流れおわりました
二股もうまくいったので、いいイメージで終われますね
例会はあと一回です(今回で〆の方もいますが)
またよろしくお願いします