2014年10月04日
2014年9月28日尻別川
すっかり秋が近づいてまいりました。
チラホラと紅葉が見られる、DRとなりました。

メンバーは
akira隊長、山親爺さん、huskyさんkanaさん、ゴンベさんパパさん、maruさん、nakayoshi
の8名6艇です
スタート直後に2沈ありましたが
今回は後ろにいたので、決定的瞬間は間に合いませんでした(残念)
みなさんセルフレスキューで解決されてたので安心しました。
今回のお気に入り
(これから行くそ!って感じがいい)

流れの様子です(ちょっと曇り空ですね)








動画コーナー
①ヘルメットカメラ セッティングがずれてイマイチです
②久々の胸元カメラ
③maruさんカメラ
序盤に沈がありましたが、その後はトラブルなく
雨が降りそうな感じだったので、サクサクと流れおわりました
二股もうまくいったので、いいイメージで終われますね
例会はあと一回です(今回で〆の方もいますが)
またよろしくお願いします
チラホラと紅葉が見られる、DRとなりました。

メンバーは
akira隊長、山親爺さん、huskyさんkanaさん、ゴンベさんパパさん、maruさん、nakayoshi
の8名6艇です
スタート直後に2沈ありましたが
今回は後ろにいたので、決定的瞬間は間に合いませんでした(残念)
みなさんセルフレスキューで解決されてたので安心しました。
今回のお気に入り
(これから行くそ!って感じがいい)

流れの様子です(ちょっと曇り空ですね)








動画コーナー
①ヘルメットカメラ セッティングがずれてイマイチです
②久々の胸元カメラ
③maruさんカメラ
序盤に沈がありましたが、その後はトラブルなく
雨が降りそうな感じだったので、サクサクと流れおわりました
二股もうまくいったので、いいイメージで終われますね
例会はあと一回です(今回で〆の方もいますが)
またよろしくお願いします
2014年08月28日
2014年8月24日シーソラプチ川
例会シーソラプチ川です
天気が心配でしたが、まあまあの天気となりました。
この週の雨の影響で水量は多めです
こんな感じ(いつもよりパチンコ岩が出てません)
↓↓↓

渡月橋の下も、なかなか激しく悪い予感しかしません
↓↓↓

スタート地点準備中
!!!
この眩しいオレンジ艇は!

はい!(´▽`)そるとさんでした!
久しぶりに遠征して来てくれました!
ようこそ北海道へ
(メンバーは右からakira隊長、ezoさん、そるとさん、nakayoshi、ゆびmaruさん)

やっぱりこの川は、水がキレイで緑が濃いですね




今回は、みんなそうだと思いますが静止画は少なめです
(余裕がありません)
というわけで
動画コーナー
maruさんカメラ(maruさん編集)
nakayoshiカメラ(長いです)
渡月でバックになっちゃった^^;
ゴールすると「遊楽結楽」さんが、駆けつけてくれました

上流で結構、雨が降ったらしく
水量が多くなってしまったということです
今回は水量たっぷりで、ほとんど気が抜けませんでした
所々危なかったですがなんとか沈せずにゴールできました
(トラウマの瀬では、他のクラブな方々にフォローしていただき、心強かったです
ありがとうございました)
そして、そるとさん
はるばるお越し頂いいてありがとうございました
また遊びましょう
おまけ

「留守番長いよう」
天気が心配でしたが、まあまあの天気となりました。
この週の雨の影響で水量は多めです
こんな感じ(いつもよりパチンコ岩が出てません)
↓↓↓
渡月橋の下も、なかなか激しく悪い予感しかしません
↓↓↓
スタート地点準備中
!!!
この眩しいオレンジ艇は!
はい!(´▽`)そるとさんでした!
久しぶりに遠征して来てくれました!
ようこそ北海道へ
(メンバーは右からakira隊長、ezoさん、そるとさん、nakayoshi、ゆびmaruさん)
やっぱりこの川は、水がキレイで緑が濃いですね
今回は、みんなそうだと思いますが静止画は少なめです
(余裕がありません)
というわけで
動画コーナー
maruさんカメラ(maruさん編集)
nakayoshiカメラ(長いです)
渡月でバックになっちゃった^^;
ゴールすると「遊楽結楽」さんが、駆けつけてくれました
上流で結構、雨が降ったらしく
水量が多くなってしまったということです
今回は水量たっぷりで、ほとんど気が抜けませんでした
所々危なかったですがなんとか沈せずにゴールできました
(トラウマの瀬では、他のクラブな方々にフォローしていただき、心強かったです
ありがとうございました)
そして、そるとさん
はるばるお越し頂いいてありがとうございました
また遊びましょう
おまけ
「留守番長いよう」
2014年08月17日
2014年8月10日千歳川
来ました!
夏恒例の水泳大会(水かけ大会?)
初めて参戦のチームキャバリアの皆さま、ようこそいらっしゃいました^^
この時ばかりは、年齢も大人も子供も関係なく、水鉄砲で撃ちまくりです。
今回は子供が多いので盛り上がりましたね
大人気ないおじさんたちが、いっぱいです
もったいないので画像いっぱいですよ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓















動画コーナー
①
②
③
天気が心配でしたが、なんとか持ちました。
今年も楽しかったですね。(1沈もあったしwww)
チームキャバリアの皆さま、千歳を流れたいときは
お付き合いしますのでお気軽にどうぞ
※安全体制をとって遊んでいます。全ての工程でふざけて流れているわけではありません。(←一応書いておく)
夏恒例の水泳大会(水かけ大会?)
初めて参戦のチームキャバリアの皆さま、ようこそいらっしゃいました^^
この時ばかりは、年齢も大人も子供も関係なく、水鉄砲で撃ちまくりです。
今回は子供が多いので盛り上がりましたね
大人気ないおじさんたちが、いっぱいです
もったいないので画像いっぱいですよ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
動画コーナー
①
②
③
天気が心配でしたが、なんとか持ちました。
今年も楽しかったですね。(1沈もあったしwww)
チームキャバリアの皆さま、千歳を流れたいときは
お付き合いしますのでお気軽にどうぞ
※安全体制をとって遊んでいます。全ての工程でふざけて流れているわけではありません。(←一応書いておく)