10月23日・24日 財田

nakayoshi

2010年10月27日 00:25

まずは、
みなさん有難うございました!
お世話になりまた大感謝です
おかげさまで無事キャンプデビューができました

出発前

これもキャンプ用に購入?

ちょっと買い物と紅葉目当てで、白老大滝線で洞爺へ向かう
途中、壮瞥を通りかかりリンゴ(早生ふじ)購入

やっぱりスーパーのものとは違います

お昼はわかさいものレストランでそば

この反対側がキャンプ場かぁ


細くてうねうね道を行きます(紅葉がキレイ)


財田に到着!駐車場に誰もいないじゃん!
一番乗り!
時間まで辺りを散策


余裕でhuskyさんに「現着です」なんてメールをしたら
「もう設営してます」って電話が・・・
デイで入ってたのね~!
すぐサイトへ向かいます

ここから設営開始

husky先生の手際の良さでどんどん組み立てられていく
タープとテント

その間にnutsさん一家とゴンベさん一家も到着で
みなさんテキパキと設営されていきます
↓nutsさんち

ゴンベさんちとhuskyさんちが仲良く合体(夜の宴会場です)

これを見るとワクワクします

設営が終わって、どこからか「もう飲めま~す!」(だれでしょう?)
で、とりあえずかんぱ~い

湖からお客さんがいらっしゃいました

我が家は始めましてのnomuさんご夫妻登場

huskyさんコレクションを見せてもらい(まるで展示会です)

(ほんの一部です)

T君、構えがイイネ


そして

夜の部スタート!
おいしいものたくさん
nutsさんの電話攻撃あり
シングルバーナー紹介あり
ババ抜きシッペ大会あり(nutsさんが一番痛い)
T君無敗(次回はnutsさんにやられないようにね)




そんな楽しい宴会も終わり

静かな夜に(すごくいい雰囲気)


朝起きてちょい散歩


朝食(nomuさんの差し入れのパンとホットサンド)

ゴンベさんに頂いたコーヒーがおいしかったぁ

枕にしてたバーバ


撤収までのひと時
オタッキーさんワンコとラブラブ

いつのまにかnomuさん夫妻がいて、みんなビックリ


撤収も先生たちに教えてもらい

(なんだかオロオロしてました)


チェックアウトの時間になり、みなさんとお別れ

途中、ナイアガラの滝により道




帰ってから、nutsさんに頂いた河童クッキーをたべました。

ご馳走様です

huskyさんkanaさん
テント&タープ大切にします
本当にありがとうございました

キャンプって楽しいですね
もう後戻りできなさそうです^^

(今回、気になるグッズばかり撮影してしまい、人の画像が少なかった^^;)


あなたにおススメの記事
関連記事