2011年05月16日
5月15日千歳川
今回はまったり「千歳川お花見ツアー」です
参加者は山親爺さん・huskyさんkanaさん夫妻・我が家(nakayoshi・maru)
バナナ三艇で出発です


ちょっと風が冷たいですが天気が最高で
水もキラキラして
こぶしや桜がきれいです


桜を見ながら流れます

そして蛇籠
山親爺さん運悪く針金に引っかかってしまいました
kanaさん頭からバッシャーンの瞬間
こんな感じで今回は高架下でゴール!
みんなでお茶してお花見ツアー終了。
千歳川の魅力がまた上がりましたね
参加者は山親爺さん・huskyさんkanaさん夫妻・我が家(nakayoshi・maru)
バナナ三艇で出発です
ちょっと風が冷たいですが天気が最高で
水もキラキラして
こぶしや桜がきれいです
桜を見ながら流れます
そして蛇籠
山親爺さん運悪く針金に引っかかってしまいました
kanaさん頭からバッシャーンの瞬間
こんな感じで今回は高架下でゴール!
みんなでお茶してお花見ツアー終了。
千歳川の魅力がまた上がりましたね
Posted by nakayoshi at 21:56│Comments(16)
この記事へのコメント
お天気いいですねーっ!!
動画も迫力ありました。
針金に刺さったのは船が破けたりすると
ちょっと怖いですね(^_^;)
kanaさんのばっしゃーん♪も楽しそう~♪
動画も迫力ありました。
針金に刺さったのは船が破けたりすると
ちょっと怖いですね(^_^;)
kanaさんのばっしゃーん♪も楽しそう~♪
Posted by nuts at 2011年05月16日 22:01
こんばんわ
今回もお世話になりました
SK200での初タンデムでしたが、上手くコントロールする事が出来ずに
苦労しました・・・
蛇籠は派手に水がかかりました
kanaさんの頭に水がかかるのが見えました(笑)
また、遊んで下さい!
今回もお世話になりました
SK200での初タンデムでしたが、上手くコントロールする事が出来ずに
苦労しました・・・
蛇籠は派手に水がかかりました
kanaさんの頭に水がかかるのが見えました(笑)
また、遊んで下さい!
Posted by husky at 2011年05月16日 22:16
(´▽`)
↑
あはあはあは、kanaさん水エアバッグ状態ですな
↑
花見カヤック、いいすね
↑
こんばんま
↑
あはあはあは、kanaさん水エアバッグ状態ですな
↑
花見カヤック、いいすね
↑
こんばんま
Posted by (´▽`)そると
at 2011年05月16日 22:35

アドレナリンが出まくってたから、
頭から水被ったって、全然寒くなかったも~ん!!(笑)
いや、ホントです!!
高架下でゴールだったので、助かりました(^^;
あの場所、良いですね!!
お茶とドーナッツ、ご馳走様でした♪
千歳川、大好きです!!
また、ヨロシクお願い致します!!
頭から水被ったって、全然寒くなかったも~ん!!(笑)
いや、ホントです!!
高架下でゴールだったので、助かりました(^^;
あの場所、良いですね!!
お茶とドーナッツ、ご馳走様でした♪
千歳川、大好きです!!
また、ヨロシクお願い致します!!
Posted by kana
at 2011年05月16日 22:38

>nutsさん
天気良かったですよー
たしかに針金危ないですね
先っぽの厚いとこでよかったですね
天気良かったですよー
たしかに針金危ないですね
先っぽの厚いとこでよかったですね
Posted by nakayoshi at 2011年05月16日 22:50
>huskyさん
たしかにタンデムは重いですよね
でもhuskyさんのパワーでなんとかなりそうです
本当に頭からかぶってたんですね^^
こちらこそまたお願いします
たしかにタンデムは重いですよね
でもhuskyさんのパワーでなんとかなりそうです
本当に頭からかぶってたんですね^^
こちらこそまたお願いします
Posted by nakayoshi at 2011年05月16日 22:54
>(´▽`)そるとさん
タンデムの前の人は
若干、罰ゲームですよね^^
タンデムの前の人は
若干、罰ゲームですよね^^
Posted by nakayoshi at 2011年05月16日 22:55
>kanaさん
動画楽しませていもらいました^^
高架下までのぬるい流れで
艇を乾かしながら
お茶するのがお気に入りです
またご一緒しましょう♪
動画楽しませていもらいました^^
高架下までのぬるい流れで
艇を乾かしながら
お茶するのがお気に入りです
またご一緒しましょう♪
Posted by nakayoshi at 2011年05月16日 23:00
午後から晴れてよかったですよね。
我が家は昼から下りました。
車の回送のときに、蛇籠あたりにいらっしゃる皆さんを道路から見たと夫が言ってました。なぜかいつもあのあたりにいるのを目撃します。
kanaさんの頭から水は笑いました。早く水が冷たく感じなくなるといいのに。
我が家は昼から下りました。
車の回送のときに、蛇籠あたりにいらっしゃる皆さんを道路から見たと夫が言ってました。なぜかいつもあのあたりにいるのを目撃します。
kanaさんの頭から水は笑いました。早く水が冷たく感じなくなるといいのに。
Posted by kenjiの姫 at 2011年05月17日 06:04
kanaさん、もろかぶりですね。
カヤックの醍醐味でいいんじゃないですか!!
山親爺さんの艇は無傷?
カヤックの醍醐味でいいんじゃないですか!!
山親爺さんの艇は無傷?
Posted by akira at 2011年05月17日 08:29
蛇籠ではライン取りが誤まってるもね・・・左に寄り過ぎたみたい~
バナナは無事でしたよ~
動画、メ-ル添付してくださいな~
また、よろしくです。
バナナは無事でしたよ~
動画、メ-ル添付してくださいな~
また、よろしくです。
Posted by 山親爺
at 2011年05月17日 20:39

>kenjiの姫さん
ホント晴れて気持ちよかったです
kenjiさんたちが下っているの帰りにちらっと見えましたが
花見の車がいっぱいでとまれませんでした
ホント晴れて気持ちよかったです
kenjiさんたちが下っているの帰りにちらっと見えましたが
花見の車がいっぱいでとまれませんでした
Posted by nakayoshi at 2011年05月17日 20:54
>akiraさん
みんな冷たい目にあっているのに
なぜかテンション上がるんですよね
この醍醐味を知るとハマるんですよね^^
みんな冷たい目にあっているのに
なぜかテンション上がるんですよね
この醍醐味を知るとハマるんですよね^^
Posted by nakayoshi at 2011年05月17日 20:56
>山親爺さん
動画了解です
後ほどメールします
こちらこそまたお願いします
動画了解です
後ほどメールします
こちらこそまたお願いします
Posted by nakayoshi at 2011年05月17日 20:57
良いお天気でしたもんねぇ・・・
動画は最高です。
Kanaさんの飛沫がコちらまで飛んできそうな勢いで凄い凄い。
暖かくなってきたらウチも流れますので一声お願いします♪
動画は最高です。
Kanaさんの飛沫がコちらまで飛んできそうな勢いで凄い凄い。
暖かくなってきたらウチも流れますので一声お願いします♪
Posted by ゴンベ
at 2011年05月18日 13:59

>ゴンベさん
まだちょっと落ちたくない水温でしたね
暖かくなったらぜひ流れましょう
まだちょっと落ちたくない水温でしたね
暖かくなったらぜひ流れましょう
Posted by nakayoshi at 2011年05月18日 23:59