8月25日空知川

nakayoshi

2013年08月29日 23:13

今回は空知川、天気が不安定なのでショートコース
国体コースからスタートしたい人はどーぞでしたが
回避する人はいなく、みんなチャレンジャーです^^

準備をしてたら、黒い雲がモクモクと
突然の雨が!!
慌てて車へ逃げ込んで・・・
この時、PFDとヘルメットを後ろに放り投げたのでした・・・

これがいけなかった
回送でゴールに車を置いたときに忘れてしまい
もうバタバタ
皆さん大変ご迷惑をお掛けしましたm(_ _;)m 
(一瞬、ゴンベさんとお茶して待ってようか・・・なんて思ってしまいました)

回送待ち


メンバー(順不同)
ゴンパパさん、nakayoshi、kanaさん&huskyさん
akiraさん、EZOさん、maruさん




国体コース後は、マッタリな感じですが
景色はキレイです


ちょっと晴れ間も



最近ヘルメットおじさんが増殖してますが
私も、これでヘルメットおじさんになりました

Panasonic ウェアラブルカメラ オレンジ HX-A100-D


カメラと本体が独立したセパレートタイプということで
操作は楽でした、電源や録画のスイッチを確認できるのが良かったです
小さくてもいいので、モニタがあったら最高なのになぁ
(細かい設定やポジション確認はスマホ操作となります)
セパレートタイプなので、DRの他にも色々と可能性を感じるカメラですね


動画コーナー

nakayoshiカメラ①(国体コース)


nakayoshiカメラ②(流れの様子)


maruさんカメラ



渡月橋では、なぜかEZOさん泳いでると思ってしまい
浮いてたレスキューロープを拾った時も、huskyさん落としたんだと思っていて
反対側に渡る途中でなんか様子が変だなと思って
やっと状況がつかめたのでした
(なんかバタバタしたせいで、少しおかしかったのかな?)
でもロープスローは上手くいって(届いて)良かったです

ゴールしたあとは、雷がゴロゴロ
帰りの道中も、突然の豪雨
なんか最近おかしな天気ですね

次回はいい天気だといいなぁ
それでは、皆様またよろしくお願いします


あなたにおススメの記事
関連記事