10月16日豊平川
みなさまお久しぶりです
風邪でしばらくダウンしておりました
もうパソコンに向かうのもおっくうで・・・
10月16日
山親爺さんとnutsさんを誘って
定山渓に紅葉見に行こうツアーです。
向かう道中、支笏湖あたりで、すごいドシャ降り
やばいなーと思いながら、現地到着
ああ、雨・・・
山親爺さんとnutsさんにスタート地点を教えて
解散となりました。
(ここはスタートまで漕ぎ上がるので回送はいりません、時間があったらぜひ行ってみてください)
解散後、ガソリンを給油中
あれっ晴れてきた
行けんじゃない?
というわけで、スタートに戻ってGO!
おおっキレイだね~なんていってると
また雨がザー
橋の下や木陰で雨宿りです(でもカッパきてるから大丈夫)
水面は葉っぱの絨毯です
ダムの辺りまでいくと上陸できる河原が出現してました
今年の大雨で変わったんだね
とりあえずカニ
でっかいカタツムリ発見
プルップルップルップルップルッ
たまに晴れ間も見えて、山がきれいです
もう1艇(パドル付)
触ると願いが叶う岩
流れの様子
雨宿り中、雨で葉っぱがワーっとなって、これもまたキレイです。
少しは、キレイな紅葉の様子が伝わったでしょうか?
関連記事