7月30日千歳川
7月30日
今回は「千歳川、新人さんいらっしゃいの巻」
一度DRを体験したいというM君
akiraさんとタンデムで参加となりました。
今回はカラフルな感じになりましたよ
スタート前にakiraさんより説明会がありました
(今年は一味違うそると倶楽部)
メンバーは
山親爺さん(新艇です)
久々参加のkuriさん
オタッキーさん(弥七風)これで高速で進む疑惑が・・・
ゴンベさん
akiraさんMくんのタンデム(久々のTK2)
ゴンパパさん、T君
そしてmaruさんnakayoshi
スタートは小雨な感じでしたが
何とか天気も持ちこたえました
スタート直後にゴンパパさんが手袋を履こうと
(北海道では手袋は履くと言います)
よそ見をして木に引っかかってしまい
「沈」
無沈記録が途絶えてしまいました
手袋が片方流れて行ったそうです
その後は教わったことを意識しながら
倒木を避けて流れます
そして魚道(まっすぐドーンと行って漕ぎまくればいいんです^^)
魚道おまけ(ここを流れるのは邪道かな)
魚道クリア後のMくん(楽しめたかな?)
撮影隊のnutsさんと、最近カヤック(カヌー?)を購入したというギャラリーの方
(今度、ご一緒できたらいいなぁ)
そしていよいよ蛇籠動画です
前半の方は間に合いませんでしたのでご了承ください
ロープとカメラの葛藤がありましたが
レディーでないのでカメラ優先となりました
まさかの
「2沈」
その後
ゴンベさんに200DS、オタッキーさんに100DSを
体験してもらいゴールスポーツセンターまで流れました
(バナナの誘惑)
コロラドに乗るnakayoshi
100DSに乗るオタッキーさん
200DSに乗るゴンベさん
M君は蛇籠からソロで行きます
akiraさんが落ちたわけではありません
(ゴール付近で飛び込んでましたが^^)
こんな感じで、真面目?な
流れとなりました
M君また来るかな?
関連記事