7月2日・3日ドローム(ケシュアでポン!)
7月2日・3日
今回はドロームキャンプフィールド。
雰囲気のいいキャンプ場と聞いていましたが
うん、その通り
虫が極悪と聞いていましたが
うん、その通り
設営中にブヨっぽいのが寄って来る寄って来る
今後のダウンリバー&キャンプを見越してケシュア登場!
ちょっとコンパクトに設営
まあまあ見た目は良いのではないでしょうか
ゴンベさん一家とご一緒してもらいました
テントとタープの比率は同じくらい(比率はね)
ノースちゃんは夏の間は集蛾灯に
グリドルハーフを披露して我が家は焼きに徹します
パパさんお疲れぎみ
焚火タイム
なんだかゴンベさんちの焚火がファイヤー!してます^^
T君の野球講座
昼間はキャッチボールをしました(球技へたくそな人)
なんでも上から物を投げられるのはヒトだけだとか
確かにゴリラは下投げだもんなぁ
それなりに投げられてよかった。(まだヒトでいられました)
気がつけば周りの人たちは寝てる
キャンプなのに普段と変わらない就寝時間となってしまいました
朝、ゴンベさんちのお友達のTERUZOUさん一家がいらっしゃいました
なんだか爽やかなご一家
ゆっくり11時半くらいに撤収して
白老大滝線で帰ります
お昼ごはんは
白老のマザーズで
動画コーナー
ケシュアの設営と撤収です
(ちょっとモタモタしてますが)
女性でもラクラク撤収だと思います
ドロームの感想
噂どおりの極悪な虫たちがいる、これからの季節はどんなのが出てくるのか
でも雰囲気がいいキャンプ場なので、涼しい時にまた行ってもいいかな